ふゆはゆき・あられ・ひょうなどがありますがほかにはどんなのがありますか (2008年01月13日 ・・・め・・・・さん からの質問)
北海道の小学校は、プールに入りますか。後、プールの授業は何時間あるんですか。 (2008年01月12日 富岡小学校5年生の うえまつさん からの質問)
雪の結晶はどのようにしてできるのですか? (2008年01月10日 6年生の 苺さん からの質問)
なぜ雪は降るのですか? (2008年01月10日 中3年生の 名無しさん からの質問)
雪の出来方を最初から最後までじっくりおしえてください (2008年01月09日 神戸中央小学校6年生の 山内さん からの質問)
なぜ雪は冷たいか (2007年12月29日 名無しさん からの質問)
よ〜くわかりました!!! 夏に上空で雪ができて、それが落ちてきても地上は暖かいので雪は溶けてしまう・・そうですか?? (2007年12月28日 泉野小学校5年生の 。。。。さん からの質問)
「雪を観察しよう」と言うところだけでは、雪の出来方が、わからなので詳しい「雪の出来方」を教えてください。 (2007年12月26日 二ツ神さん からの質問)
雪はどうやってできるのですか。 (2007年12月26日 二ツ神さん からの質問)
雪は冬にしか降らないの?? (2007年11月26日 泉野小学校5年生の 。。。。さん からの質問)