北海道の1日に積もる雪はどのくらいですか? (2007年2月7日 蒲郡東部小学校4年生の 蒼星石さん からの質問)
どうして雪は、キラキラしているの (2007年2月6日 泊川大学6年生の 藤谷さん からの質問)
北海道での生活の特長はありますか??? (2007年2月6日 (さん からの質問)
北海道の暮らしは、快適ですか? (2007年2月6日 漢字小学校6年生の 名無しさん からの質問)
今年は、何メートル雪がつもったんですか? (2007年2月6日 5年生の 亜移宇絵男さん からの質問)
雪の種類には、どんなものがあるんですか? (2007年2月6日 新城5年生の うめたさん からの質問)
普段しない珍しい事をすると「明日、雪でも降るんじゃない?」 と言われるのはどのような事からそう言われるようになったのでしょうか? 由来があれば教えて下さい。 (2007年2月5日 留萌小学校3年生の 田林さん からの質問)
普段しない珍しい事をすると「明日、雪でも降るんじゃない?」 と言われるのはどのような事からそう言われるようになったのでしょうか? 由来があれば教えて下さい。 (2007年2月5日 西山小学校6年生の 内田さん からの質問)
質問です。雪で、道が滑りやすくなると、「黒い砂」のようなものを撒くのを見たことがありますが、どうして、あの「黒い砂」を撒くと、滑りずらくなるんですか??それと、撒いたあと、あの、「黒い砂」のようなものは、どうしているんですか?お父さんには、「黒い砂」のようなものは、“リサイクル”していると聞きましたが・・・。 (2007年2月2日 留萌小学校5年生の 祐川さん からの質問)
なぜ、汚れていると、光を、吸収するのですか。 (2007年2月2日 留萌小学校3年生の 祐川さん からの質問)