これまでに届いた質問と回答が全て見られます。
<< 前へ戻る | 次へ進む>>


No.810
「温度や湿度によって結晶の形が変わるそうですが、
地域によって見ることの出来る結晶に違いはありますか?」

(2005年8月23日 新座第六中学校1年生の 郡さん からの質問)
結晶の形は第一に雪の結晶ができる雲の中の気温によります。ですから、地域によって、時期によって、違う結晶ができやすいということはあると思います。。

(2005年8月23日 雪の先生より)

No.809
「↓の質問をしました。
札幌で。」

(2005年8月22日 4年生の 河合さん からの質問)
札幌での毎日降った雪の量を1年間合計すると496cmです。積雪の深さの最大は101cmです(1971〜2000年の平均)。

(2005年8月22日 雪の先生より)

No.808
「北海道の積雪量ってどのくらいなんですか?」

(2005年8月21日 4年生の 河合さん からの質問)
北海道と言っても、いろいろなところがあるよ。どこを知りたいのかな?

(2005年8月22日 雪の先生より)

No.807
「雪の結晶は、なぜ温度と水蒸気の量の違いによって形が色々あるのですか?」

(2005年8月19日 並榎中学校2年生の 名無しさん からの質問)
むずかしい質問です。結晶の表面に水の性質を持つうすい層があることなどが関係していると考えられていますが、まだ良くわかっていません。むずかしい質問です。結晶の表面に水の性質を持つうすい層があることなどが関係していると考えられていますが、まだ良くわかっていません。

(2005年8月19日 雪の先生より)

No.806
「結晶ってどうやって作るのですか??」

(2005年8月17日 青柳小学校5年生の 榊さん からの質問)
梨花さん
結晶って、なんだと思う?
結晶と言っても色々なものがあるよ。たとえば、冷凍庫でできた氷も結晶のなかまだし、塩も結晶だよ。何の結晶を作りたいのかな? 雪の結晶の赤ん坊の作り方はホームページにも出ているよ。

(2005年8月17日 雪の先生より)

No.805
「水に音楽を聴かせた後、そのまま冷凍庫で凍らしたら結晶は出来るんですか?」

(2005年8月12日 中学2年生の HORNさん からの質問)
音楽を聴かせなくても、水を冷凍庫に入れておくと凍ります。

(2005年8月15日 雪の先生より)

No.804
「夏休みの自由研究で雲について調べてるのですが、地域ごとに見られる雲とゆうのはありますか?また、そのようなことが載っているホームページなどあったら教えてください。」

(2005年8月12日 隆さんより からの質問)
山の近くでは空気の流れが複雑で、山に特有の雲がでることがあります。近くの山でそのようなものがあるかは近くの気象台や測候所に聞くとわかるかもしれないよ。ホームページでここというのはわかりません。良いホームページを見つけたら教えてください。

(2005年8月12日 雪の先生より)

No.803
「dousitekitaguninihayukigaooinodarou」

(2005年8月12日 fujisakasyugattkou6年生の nozakiさん からの質問)
北国はどこも雪が多いかな? 青森県も八戸の方に行くとどうだろう? 日本列島の日本海側に雪が多いのは日本海が重要な役目を果たしています(「雪を観察しよう」「降ってくる雪」「知ってるかい」のところをみてね)。

(2005年8月12日 雪の先生より)

No.802
「音楽を氷に聴かせるとその音楽によって氷の結晶の形が違うという話を小学校の時に聞いて確かめに自由研究でやろうと思ってます!冷凍庫の氷で結晶を作るにはどうすればぃぃですヵ? 」

(2005年8月11日 中学2年生の HORNさん からの質問)
もう少し詳しく書いてくれないと何を聞きたいのかわからないな。

(2005年8月11日 雪の先生より)

No.801
「初めましてヾ(o´▽`o)/質問なんですが。。((*´・ω・)
理科の自由研究で「雪の結晶は歌や言葉をかけるときれいな形になったり汚い形になったりする」という事を目的にしたいんですが、資料があまりないので教えて下さい(´・ω・`;)
・なぜ歌や言葉をかけると結晶の形が変わるか
・歌や言葉は特別な力を持っているのか
を、教えて下さい ゜+.゜(´っω・。`)゜+.゜ 
よろしくお願いします゜。(⊃Д`。)゜ 」

(2005年8月11日 富士見中学校2年生の 山口さん からの質問)
「雪の結晶は歌や言葉をかけるときれいな形になったり汚い形になったりする」といようなことは聞いたことがありません。

(2005年8月11日 雪の先生より)

「よく寄せられる質問と回答」に戻る
質問欄へ行く << 前へ戻る | 次へ進む>>