
No.740 |
「1.雪のふる速さはどのくらいですか?(倶知安と札幌)
2.札幌の積雪量2000〜2004はどのくらいですか、 倶知安も教えて下さい。
3.なぜ、倶知安町は豪雪地帯という名前なのですか?
4.なぜ、倶知安に雪がふるのですか?
5.100人に聞いたところ、雪について、困ったこと、助かることを教えて下さい。」
(2005年2月24日 4年生の 霧原さん からの質問) |
 |
1.雪の落ちてくる速さは雪の種類や大きさなどによって、いろいろです。速いのはあられで毎秒数mになります。雪がくっついた雪片は毎秒1m位、樹枝状の雪結晶だと毎秒20〜30cmといったところかな。同じ種類なら場所による違いはないよ。
2.倶知安測候所で聞いてみて下さい。
3.倶知安測候所で測っている積雪の深さで一番深かったのは312cm(1979.3.25)だったんだって。これは、道内気象官署の1位です。
4.「雪を観察しよう」「降ってくる雪」「知ってるかい?」のところをまず調べてみよう。
5.先生は100人に聞いたことがありません。奈緒さんが聞いて、結果を教えてね。
(2005年2月24日 雪の先生より) |
 |