
No.649 |
「「ゆきむしの体について」 「ゆきむしは、どのような生きものなのか」 「どのような時に出てくるか」を、教えてください」
(2004年1月16日 手稲宮丘小学校四年生の なかむらさん からの質問) |
 |
アブラムシの一種で、良く見るのは「トドノネオオワタムシ」という種だそうです。雪虫は夏はトドマツの根元の地中で暮らしています。地表面が冷えると根元からはいだし、成虫となり、飛び立ちます。そして、ヤチダモやライラックなどの木の割れ目に卵を産みつけます。
インターネットで「雪虫」と検索すると写真のあるサイトもありますので、調べてみてください。
(2005年1月16日 雪の先生より) |
 |