
No.227 |
「一番多く雪がふる国はどこ?」
(2002年05月30日 永山小学校五年生の 信田さん からの質問) |
 |
どこかな? 雪の先生にもはっきりとは答えられないな。
最大日降雪量の深さの記録にはアメリカ合衆国コロラド州シルバーレークで193cmというのがあるよ。 でも、日本にも180cm(富山県真川、気象官署)、230cm(滋賀県伊吹山、山岳)という記録があるよ。
カナダのブリティシュ・コロンビア州からワシントン州にかけてのコースト山脈とカスケード山脈の西側、スカンジナビア半島西側、アンデス山脈南部西側が世界の多雪地帯です。
(2002年05月30日 雪の先生より) |
 |