
No.057 |
「私達は酸性雨について調べているんですか,雪の中には酸性雨が入っているんですか?それはなにかに影響を与えてるんですか?教えて下さい」
(2002年01月15日 並木小6年生の マチコさん ミキコさん チナツさん からの質問) |
 |
雨だけではありません。雪も色々な物質を取り込み、酸性化しています。
特に、積もった雪が春になって解け出すと、これらの物質が一気に川や湖に流れ出します。これを「アシッドショック」と言います(アシッドは酸の意味です)。北ヨーロッパでは、魚への影響が報告されています。
日本では、土壌の違いなどにより、影響があまりはっきりでていませんが、近い将来に影響がでると予測する研究者もいます。
(2002年01月15日 雪の先生より) |
 |