
No.030 |
「温暖化で北海道も温かくなっているのですか???」
(2001年12月14日 J中学校2年生の ひつじさん からの質問) |
 |
気象測器の整備されてきた19世紀後半からの全地球の平均気温をみると、気温は上昇の傾向にあり、100年で約0.6℃上昇しています。産業活動による二酸化炭素の増加が原因ではと考えられています。しかし、これは全球の平均ですから、気温が下がる所もあります。
具体的なデータを手許にないので、北海道についてははっきりお答えできません。ただ、札幌の気温は上昇しているはずです。その多くは「都市化とエネルギー消費増」に依っています。自動車・ロードヒーティング・・・。生活の便利さとエネルギー消費もみんなで考えていかなければならない大問題です。
札幌は大雪です。ロードヒーティングをしている所は解けていて歩くのに快適です。でも、全家庭に普及するとどうなるんだろう?とつい考えてしまいます。
(2001年12月15日 雪の先生より) |
 |