
No.345 |
「秋田県や青森県などの雪と札幌の雪で違いはありますか?
あと札幌の雪に限っての雪の特徴はありますか?
なにかあれば教えてください。 」
(2003年01月28日 中学校1年生の エミリさん からの質問) |
 |
一般に、暖かい地方で降る雪は、融けかかったり、積もってもすぐに融けることが多いです。湿った雪です。札幌の3月や4月あるいは10月、11月に降る雪を思い出してください。でも、秋田県や青森県でそれがどの程度か、私にはわかりません。1月の平均気温は札幌−4.1度、青森−1.4度、秋田−0.1度です。
また、同じ秋田と言っても海に近いかどうかなどで違います。一般的に海に近い方が雲粒付結晶やあられが多くなります。
(2003年01月28日 雪の先生より) |
 |